K-salon’s diary

身体、治療、美容、趣味などについて

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ウラからのぞけばオモテが見える

佐藤オオキさんが大好きで 何度も読んだ本☺️ 人生で大事な選択って限られていると思うから その大事な選択の為に 日々のちょっとした選択に困りたくないと 毎日同じ服、靴下、下着のストックと なにも考えずに食べられるパニーニと蕎麦。 スティーブ・ジョブ…

舌を鍛える=いびき、滑舌改善

いびきが軽減される! 舌の筋肉がゆるんでいると仰向けになった状態では 舌が喉の奥に落ち込んで気道をふさぎイビキを誘発してしまいます。 父親に舌のマウスピースなるものを発見しレビューも良かったので購入したのですが、、シリコンに吸い込まれすぎて痛…

ブリジットジョーンズの日記

私の中のtheイギリス人のイメージ。 キュートでユーモアのあるジョークが言えちゃう ブリジットジョーンズのような女性が好き。 やはり映画が好き過ぎて本も読んだシリーズ イギリスに住んでみたいな。 そしてブリジットのような人を幸せにするユーモアセン…

脳はバカ腸はかしこい

去年に読んだ藤田紘一郎先生の本 藤田先生は東京医科歯科大学名誉教授で 細菌研究で数々の発見を達成してきた。 自ら腸の中にサナダムシを飼い、実地体験を積み重ね、腸内細菌研究の成果が誰にでも分かるよう整理されており“脳”がいかに騙されやすいか そし…

なぜ脚がつるの?

電解質のバランスが崩れるからです! 電解質とは、水などの溶媒に溶解した際に 陽イオンと陰イオンに電離する物質のことで ナトリウム(Na)、カリウム(K)、カルシウム(Ca)、マグネシウム(Mg)、リン(P)、クロール(Cl)、重炭酸(HCO3-)などがあり…

食べて、祈って、恋をして

大好きな映画で何度もみたけど 本でも読みたくなって旅のなかで読んだ本 自分の気持ちに従うことが出来たら すべてが良い方に進むとは限らないけど 自分に向き合うって大切なこと。 こんな生き方がしたくて 憧れながら読んだ本。

自閉症の僕が飛び跳ねる理由

簡単な英語で書かれているので 語学の勉強を含めて読んでみたけど とっても勉強になる本でした。 奇声を発する、こだわりが強い、パニックになるという行動にもちゃんと理由がある。 迷惑をかけてしまうこともわかっているけどコントロールできないこともあ…

いびき改善

昔から父親のいびきがひどく 色々、枕を変えたり 首周りの筋肉を緩めたり 呼吸が楽になるよう試してみたのですが 寝始めは良いとしてものちにいびきがでていました。 しかし、解剖学的に舌の構造を考えた角度に 首だけでなく背面の角度を20〜25度ほど上…

二の腕引き締め!

最近、二の腕がたるんたるんになってきました。 手を使う仕事なのに上腕には何故か筋肉が付かなくて不思議ですが 実は二の腕が太くなるのには普段から食べている食べ物に原因があるのです! 1つ目は【肉の脂身】 2つ目は【生クリーム】 3つ目は【バター】…

してみたい!世界一周

新社会人になってものすごく働いて ちょっと心が沈んだ時は自然いっぱいのとこに行きたくて 当時住んでた神奈川を飛び出して休みの度にふらっと電車に揺られて遠くに行ってた。 本屋で休みが出来たらどこへ行こう。 って現実逃避をしながら 海外いいなーって…

言葉にできるは武器になる#帯広口コミ整体骨盤矯正keisalonブログ

まさに私が海外に行く理由の一つ。 日本にいると 空気を読むとか あ、うんの呼吸で 言葉にしなくても通じることが沢山ある。 私はその事に気付かず なんでわかってくれないのと 思っていた時期があった。 甘んじていた。 けど海外にでると、当たり前の事なが…

tuesdays with Morrie #帯広口コミ整体骨盤矯正keisalonブログ

ALSになったモリー先生との対話 とってもいい本に出会った。 “The most important thing in life is to learn how to give out love, and to let it come in.” Morrie Schwartz 人生でいちばん大事なことは 愛をどうやって外に出すか どうやって受け入れるか…

背骨を触ってわかること#帯広口コミ整体骨盤矯正keisalonブログ

私がカイロプラクティックを学び始めたころ いちばん感動したのが 背骨を触っただけでどこの内臓に影響がでてるかを 診ることが出来ると知ったこと。 図を見て初めは理解出来なかったこと。 7個の頸椎 12個の胸椎 5個の腰椎 5個の仙椎 それぞれから枝分かれ…

お金がなくても平気なフランス人、お金があっても不安な日本人

シンプルな生き方 外見より内面を重視するフランス人 日々は小さな幸せの繰り返しで それに気付ければ国は関係ない 何一つ不自由なく、溢れてることが当たり前になると小さな幸せに気付かない 欲って足りてる時ほど尽きないのが不思議。